209.10.11 利根川、みなかみダウンリバー
10日、紅葉峡~温泉峡 みなかみエリアだけ雲あつく変わりやすい天気
aoki、fujino、nabetyan,mori 紅葉峡でfujino氏の
J艇の底裂ける。浸水し、鉄橋下でリタイア
11日、紅葉峡~諏訪峡までとうす。 みなかみエリアの幸知、湯檜曽はミゾレで肌寒い
3名にhiguti、ueno、加わる。
トラブル対応のため、車を、幸知橋 鉄橋下 水紀行館 銚子橋に配置した。
11日はF氏にディーゼル貸出しバンディットに乗る。
メンバーは皆、御岳か長瀞の人たちだが今回のみなかみで
クリークも楽しいと大いに盛り上がった。
無事でなによりでした。
紅葉峡 最初の難関
左のラインとる。右のエディーに捉まらないこと。 二つめの難関 ど真ん中を 自分は自信なくポーテージ
すぐに滝が現れる。おおきな
スズメバチの巣があり注意 長いふねだったので、引っかかる。
諏訪峡の銚子橋にて お疲れ様でした。
山彦にておいしいジャンボとんかつ定食 950円也 ユニークにて風呂、つぎは塩サウナ入ろう。