2010.1.26 ボレースイッチバック

モリチャン

2010年01月26日 23:59



 今まで、G3タルガしか使ったことがなく

ハードワイヤーも始めてなら、ツアービンディングも始めて!

 
 雪がパラパラ降り続く奥利根SPナイターで滑り心地のテスト

明日はオグナほたかでシール付けて登っみたいと思う。



 気がかりな点 幾つか

1) スタンダードサイズなのに、カートリッジが赤。

     赤は小人用で、足の大きな人は青らしいのだが

2) クランポンの取り付け位置は?

3) k2のインサートビスで留めたのだが、

     トゥウピースのビス穴カバーはどうやって外すのか?



 台座自体に角度がついているボレーに比べても

踵の上がりが少ない。

そのわけは↓







 














 G3タルガ用のウェッジを挟んでいるから。

ソールのストレスを調整します。
 


















 ボレー(SXテレマークビンディング)について
入荷済み
販売価格 ¥23,940
(本体¥22,800+税)
カラー レッド・ブルー(ウィメンズのみ)
スイッチバックテレマークツーリングビンディングのフレームを使ったケーブル式の軽量ビンディング。強いストレスのかかるトゥピース部に継ぎ目がないためシンプルながら強度は高い。ロッカーラウンチ対策の施された20mm厚のテーパーシムと一体構造。




ナイターの前にボレーSB取り付け。  G3タルガはNさんのワークへ