2012.7.28~30 佐渡 外浦(シーカヤック)
7.28~30 佐渡 外浦(シーカヤック)
2012年07月30日18:05
夏のシーカヤックは、ただ暑いだけ!
イイエ、ちがいます。
今日は、相川の鹿伏港から出艇です。
漁港からカヤックが出艇すらるのは、珍しいことだと思います。
普通、シーカヤックは、サザエアワビの漁師さんからは、目の敵にされる事がどうしても多くなりがちで、特に伊豆のナカギあたりではまだ締めだされているみたいです。
それに比べて佐渡は大らかというか、日常的にカヤックをしてる人はごく僅かで、そんなトラブル自体が少ないのでしょうね!
そんなわけで、今日は春日崎を回り込んで、陸からは行けない磯へむかいました。
シュノーケルを付けて潜ってみると、けっこうサザエ有りますよ!!
ウニなんか、足の踏み場もないほどウジャウジャ
勿論、取ったりなんかしませんけど!?
良い型の黒鯛いましたねー、今度来るときは釣り竿も、積んでくる必要ありますな~
おにぎりと味噌汁とガスコンロ持ってくれば、オカズは現地調達できそーですよー
夏のシーカヤックは暑いだけじゃない。
いろんな遊び満載です。
2012年07月30日18:05
夏のシーカヤックは、ただ暑いだけ!
イイエ、ちがいます。
今日は、相川の鹿伏港から出艇です。
漁港からカヤックが出艇すらるのは、珍しいことだと思います。
普通、シーカヤックは、サザエアワビの漁師さんからは、目の敵にされる事がどうしても多くなりがちで、特に伊豆のナカギあたりではまだ締めだされているみたいです。
それに比べて佐渡は大らかというか、日常的にカヤックをしてる人はごく僅かで、そんなトラブル自体が少ないのでしょうね!
そんなわけで、今日は春日崎を回り込んで、陸からは行けない磯へむかいました。
シュノーケルを付けて潜ってみると、けっこうサザエ有りますよ!!
ウニなんか、足の踏み場もないほどウジャウジャ
勿論、取ったりなんかしませんけど!?
良い型の黒鯛いましたねー、今度来るときは釣り竿も、積んでくる必要ありますな~
おにぎりと味噌汁とガスコンロ持ってくれば、オカズは現地調達できそーですよー
夏のシーカヤックは暑いだけじゃない。
いろんな遊び満載です。