ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

奥利根ノート

 満杯のバックカントリーに飽きあきしている皆さん。週末の一日を楽しみたいと思うなら、ちょっと裏へ廻ってみませんか。  とりあえず半日で行けるようなところが意外と楽しめる。さあ、ちょっと裏の花園へ

2013.3/14(木) 南会津 三岩岳、避難小屋まで

   

3/14(木) 南会津 三岩岳、避難小屋まで
2013年03月14日22:13

2013.3/14(木) 南会津 三岩岳、避難小屋まで





南郷の居酒屋らふ の料理ホントうまい。
今回は念願のマグロカマ650円也を食べれて大満足!
併設の扇屋旅館の布団に潜ると、雨音が聞こえてきた。

3/14(木) 風雪、午後より晴れ間のぞく

案の定、雪かたく、初っぱなからスキーアイゼン使用!

冬の寒さで、暴風で時々体煽られる。

高度上げると時々晴れ間覗き、良い斜面が広がっている。

なんとか三岩非難小屋到着。雪に埋まっていて、天窓からどうにか出入り出来そうだが
暴風収まりそうもないので今日は此処までとした。

帰りは来た尾根どうして戻る事にした。

とても快適とは言えない滑りだったが、めぼしい斜面もいくつかチェック出来て、次に繋がる山行となった。

今回の三岩はじめ、会津駒、大戸沢など南会津の山は尾根まで取り付けばどの山も、スキー向きで眺めも良いので、山中泊してスキー思う存分楽しんでみたいものです。







削除
2013.3/14(木) 南会津 三岩岳、避難小屋まで