ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

奥利根ノート

 満杯のバックカントリーに飽きあきしている皆さん。週末の一日を楽しみたいと思うなら、ちょっと裏へ廻ってみませんか。  とりあえず半日で行けるようなところが意外と楽しめる。さあ、ちょっと裏の花園へ

2013.3/22(金) ゴンドラで行く至仏山

   

3/22(金) ゴンドラで行く至仏山
2013年03月22日21:10

2013.3/22(金) ゴンドラで行く至仏山





岩鞍スキー場からゴンドラを使って、登りはチョットだけ!

あとは見晴らしのいい稜線を進めば至仏山。

木立の稜線歩き、まわりの景色も良くて楽しいですよ!

鳩待峠からの帰りも、戸倉までスキー履いて帰れます。時々沢も滑ってまさにクロカンたな!

3/22(金) 快晴

8時岩鞍スキー場のゴンドラ使って西山向かう
雪に埋まった坤六峠から尾瀬笠ヶ岳へ。
笠ヶ岳のはいまつ帯で雪が途切れて、そのままシール走行!意外と歩きやすい。

以前4月の第一週に行った時は雪繋がっていたような!やはり雪の減り方早いのかな?

小至仏から至仏山は風もなく順調に進む。
山頂で一休みしてからさあ、滑ります。

上部はクラストぎみだが、ほぼ全面ザラメでした。

最近山でまともな滑りしてなかったので、イマイチ調子出なかった。ゲレ練どこかに行こうかな。

登りはチョットだけれど移動距離は結構あるので疲れた!
帰り東秀館で餃子、ラーメン、天津飯で〆







削除
2013.3/22(金) ゴンドラで行く至仏山